【最新版】wordpressをcloudflareで常時SSL化!!
無限リダイレクト…怖い…(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
常時SSL化(WordPress+Cloudflare+Xdomainのレンタルサーバー)
さて早速本題。
2018年後半、googleは常時SSLを推奨、めっちゃ推してます。
で、「サーバーは無料レンタルでいいやー、でもSSL非対応かー、出来てもSSLってお金かかるのかぁ」
という状況。
そこでcloudflareのCDNのSSLに目を向けると、レンタルサーバーとcloudflareの通信はSSL無しでcloudflareとブラウザの通信だけSSLにするという方法が。
「これならサーバーにSSL導入しなくてもできるじゃん!!」
「ええ!?cloudflareってSSL無料発行なの!?」
と、目からウロコ。
早速試す
ネットをサーフィンしまくっていろいろ情報を拾った結果
wordpressとcloudflareのSSLは相性がそこそこ悪いらしい。
なんでもwordpress側のconfigに新しい記述をするか、プラグインを追加する必要がある。
簡単なのはもちろん後者。
だけどプラグインも記述もめんどがった自分は、どちらも後回し。
なお今回はなんのプラグインも新規に入れません。
ほとんどcloudflare側の設定だけ。
と、暗号の設定はこんな感じ。
なお、ここの設定を失敗してあとでサーチコンソールに登録できないことがある
https://re-unknown.premirea.jp/article/cloudflare-console-tls/"]
で、ここの設定が終わったら、フレキシブルSSLの設定は終わり。
あとはwordpressの一般設定で、サイトアドレス、wordpressアドレスの「http://~」のところを「https://~」にしておいてください。
サーチコンソール
さて、ここまで来たら後はhttps(SSL)版を再登録するだけ。
サイトマップの再登録も忘れずに!!
なお、ここで所有権確認画面で「サーバーに接続できません」と言われたら、cloudflareの設定を見直してください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません