【2019年版】スマホに動くアニメキャラを背景に設定しよう!!
Live2D ViewerEX
みなみなさまさまお久しぶりの投稿となります!
すごく久しぶりすぎてこの記事投稿する10分前までサイトがぶっ壊れてました(笑(闇堕ち気味))
さて気を改めて今回紹介する神的なソフト(主にアニメ好き歓喜)をご紹介、なんとスマホ版は無料!!
実は自分こういうたぐいのソフトは好きなので本当にイチオシ。
はいこちらのソフトが今回紹介する子です、実は残念ながらこのソフトはまだベータ版でAndroid限定で今の所公開されています。
実はこのソフト元祖はPC版でSteamで約500円で販売中。
お安い、ちなみにPC版とスマホ版はSteam間で連携されるためPC版を購入していると無制限にスマホ版を使えます、詳しくはこの後紹介。
スマホ版
(゚∀゚)キタコレ
見ての通りスマホの背景にLive2Dで作られたキャラが動いています(残念ながら上のはスクショなので静止画ですが)
ツイッターで動いてるところ上げたので動いてる方を見たい方はこちらから
可愛ええじゃねえかおい・・・(ง˘ω˘)ว#live2d
アプリはこちら https://t.co/T2XkFGiuRe pic.twitter.com/ITJ75gUb5w— [email protected]勉強開始 (@KairiMa_yuuki) February 8, 2019
PC版
ねぷねぷ(/・ω・)/
あ、ちゃんと動いてますからね?^^;
PC版は雪や雨を背景に降らせることが出来ます、残念ながらスマホ版にはまだ未実装。
Live2D ViewerEX FloatingViewer
そして今回更に強化されたようなソフトが公開、それがこちら
なんと背景ではなく前面、ソフトの上などに表示されています!
(なぜソフトを分けたのだろうとか考えるのは一旦やめます^^;)
こちらもどうやらSteamのワークショップからキャラなどを選べるみたいですね。
スマホ版Live2D ViewerEX について詳しく
今回紹介するLive2D ViewerEXはSteamに依存しています、どういうことかというと・・・
スマホ版Live2D ViewerEXは無料だけどPC版購入してない場合は広告見まくんないと動くキャラが使えない!!
ということ、PC版と連携しているの意味は「PC版買ってくれたならスマホ版も自由に使っていいよ」という意味。
だけど持ってない場合は広告を見まくってポイントを貯めて交換する必要があります。
つまり結局はPC版買わないと楽しめきれない?
そういうわけでもありません、Steamで公開されているLive2Dキャラはポイントで交換しないといけませんが、自作やネットからデータを調達することで入れることも出来ます。実はこのソフトはSteamのワークショップ以外にインポートする機能もあるので対応した形式・データであれば自分で入れることが出来ます。ただ申し訳ながら自分ではネットからそういったたぐいのデータを見つけられなかったのでもしかしたらワークショップ以外から調達するのは厳しいかもしれません・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません