X-Overdのサルベージのジェム獲得率についてまとめてみた
サルベージ
さて、クロスオーバード。
ついに無料化されました、無料化された理由についてはこちらの記事にまとめておきました。
https://re-unknown.premirea.jp/article/online-game-hecatoncave/
で、サルベージでジェムを稼ぐと運営も儲かる、プレイヤーもゲーム内でジェムがもらえてwinwinという形になったわけです。
ではサルベージでジェムがどれほどもらえるかまずは検証
検証
筆者の環境はこちら
- windows10 pro 64bit
- CPU:i7 8700k (4.7GHz)
- ブラウザ:firefox(追記:EdgeブラウザのほうがCPUパワーが安定する)
となってます。
では早速やってみます。
メンテナンス前
まず午前六時、CPUパワー100%で5分ほどで30~40ほどのジェムがまずGET
少し繰り返す間に1分で50個手に入る場合もあった。なおCPUパワーの数値は4000~6800内を繰り返している。
実際サルベージは仮想通貨マイニングそのものなので仮想通貨マイニング用のサーバーorPCならすごい数値が出ると思われる。
なお夕方の間の6時間でジェム数は5800だった。なお時間帯、プレイヤー数、パソコンの性能がすごく作用すると思われる。
次にプレイヤーが多い夜にやってみたが予想通り5分で獲得できたジェムは10~16ほどだった。
もしかしたら運営がそのあたりのバランス調整している可能性は高い。
メンテナンス後
CPUパワー6000~7000の間を維持で6時間で1900~2000個のジェムを獲得
大幅にジェム調整をされた(下方修正)
結果
完全プレイヤー達のPCの性能によって優劣が決まるゲームになったというのが感想ですね。
効率よく稼ぐならやはり高スペックで常時100%稼働になりますね。特に寝てる間でプレイヤーが少ない時間帯。
なおCPU100%はそのままの意味ですべての処理をブラウザの回すので他のことがほぼできなくなります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません